箱根を周る楽しさがここに

重要なお知らせ

見つける

近くのおすすめスポットを見る

箱根滞在中に位置情報を利用し、
周辺にあるスポットを見つけることができます。

スポットを探す

モデルコースを探す

特集を探す

イベントを探す

エリアから探す

スポットを探す

--件

モデルコースを探す

--件

特集を探す

--件

イベントを探す

--件

エリアから探す

エリアに関するモデルコースや特集記事、イベント情報がみつかります。

御殿場 仙石原 強羅 大桶谷・桃源台 宮ノ下・小桶谷 元箱根・箱根町 旧東海道 箱根湯本・塔之沢・大平台 小田原

ISSUE

秋の箱根は、紅葉の見どころスポットがいっぱい。山頂から徐々に麓に向かって色づいていく風景を求め、毎年多くの観光客で賑わいます。
今回は、箱根の紅葉を満喫するモデルコースを紹介します。






箱根湯本駅外観

1【箱根湯本駅】

10:00〜 『箱根湯本駅』から箱根登山電車に乗車

『箱根湯本駅』に到着したら、箱根登山電車に乗車にして「強羅駅」を目指しましょう。

出山の鉄橋

2【箱根登山電車】(見頃:11月中旬〜下旬)

10:10〜 『箱根登山電車』から眺める紅葉

『箱根登山電車』は、標高約14mの「小田原駅」から標高約541mの「強羅駅」を結ぶ、日本で有数の本格的山岳鉄道。車窓からは、色鮮やかな紅葉を眺められます。特に「塔ノ沢駅」と「大平台駅」間にある早川橋梁(出山の鉄橋)は、外せない絶景ポイントです。自然溢れる箱根の山の景色を満喫しながら急勾配をスイッチバックで登っていく体験は、子どもから大人まで楽しめます。

箱根強羅公園噴水池

3【箱根強羅公園】(見頃:11月上旬〜11月下旬)

11:00〜 美しい庭園を散策したあとは、ランチタイム

噴水池を中心とした左右対称のフランス式整型庭園。園内にはさまざまな樹木が植栽されています。噴水池より上の木々に落葉樹が多く、秋のモミジは、鮮やかな美しい赤に染まります。お腹が空いたら、園内にあるサンドイッチ料理店「一色堂茶廊」で昼食にしましょう。濃厚な卵の味が好評の「自然有精卵のだし巻きサンド」(1,320円/税込)や、レタスの食感が楽しめる「燻製鶏ハムサンド」(1,320円/税込)など、良質な食材にこだわったサンドイッチを味わえます。食後に「ソフトクリーム」(500円/税込)をテイクアウトして、外のベンチでのんびりとくつろぐのもおすすめです。箱根フリーパスの優待で入場が無料になるので、ぜひお見逃しなく。


SPOT箱根強羅公園

交通手段 :箱根登山ケーブルカー「公園下駅」下車、徒歩約2分

営業時間 :9:00~17:00(最終入園16:30) ※季節・天候等により、営業時間を変更する場合あり

定休日  :年中無休 ※メンテナンス等により臨時休園の場合あり

住所   :神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300[Google Maps]

電話   :0460-82-2825

箱根美術館庭園

4【箱根美術館】(見頃:11月上旬〜11月中旬)

13:00〜 箱根屈指の絶景に心打たれる

箱根屈指の紅葉の名所。庭園は、国の名勝にも指定されています。オレンジ、黄色、深紅に染まる庭園の紅葉は苔庭とのコントラストが美しく、幻想的な雰囲気に包まれます。庭園の茶室「真和亭」では、抹茶をいただきながら紅葉を楽しめます。季節を問わず人気の高いスポットですが、萩からはじまり200本ものモミジが緑の絨毯のような苔に映える秋は、特に見応えがあり、たくさんの人でにぎわいます。箱根フリーパスの優待で入館料金が割引になります。大人200円引き、高校生・大学生は学生証の提示で100円引きです。素晴らしい自然の芸術を実際に見に行きましょう。


SPOT箱根美術館

交通手段 :箱根登山ケーブルカー「公園上駅」下車、徒歩約3分

営業時間 :4月から11月:9:30~16:30
12月から3月:9:30~16:00
※入館は閉館30分前まで

定休日  :木曜日(祝休日の場合は開館)、年末年始、展示替え日

住所   :神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300[Google Maps]

電話   :0460-82-2623

箱根ロープウェイ

5【箱根ロープウェイ】(見頃:11月上旬〜11月中旬)

15:00〜 『箱根ロープウェイ』から紅葉を見下ろす

『箱根ロープウェイ』からは、雄大な景色を眺めることができます。標高700m以上の高さから360度の大パノラマで楽しみましょう。特に早雲山駅から大涌谷駅を走行する途中には、地上から約130mの谷を越える箇所もあり、眼下には大涌谷の迫力ある谷底が広がります。大涌谷駅から桃源台駅間は景色が変わり、紅葉と富士山の美しいコントラストを楽しめます。大涌谷で名物の黒たまごの購入や記念撮影も忘れずに。


SPOT大涌谷

交通手段 :箱根ロープウェイ「大涌谷駅」下車すぐ

営業時間 :早雲山駅・姥子駅・桃源台駅 9:00~16:45 大涌谷駅 9:00~17:00
※駐車場の開放時間は9:00~16:00まで
※悪天候時には駐車場が閉鎖されている場合があります
※冬季は整備工事による運休や営業変更があります。

住所   :神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251-1[Google Maps]

電話   :0460-84-5201(大涌谷インフォメーションセンター)

紅葉パノラマ

6【ホテルグリーンプラザ箱根】(見頃:10月下旬〜11月上旬)

17:15 『ホテルグリーンプラザ箱根』に宿泊

黄金色に染まるススキの草原が美しい秋の仙石原。元文元年(1736年)に開かれた歴史ある仙石原温泉に佇む『ホテルグリーンプラザ箱根』の秋は、木々の鮮やかな紅葉のなか、雪をかぶった富士山を目の前にする美しい情景に彩られます。特に、大浴場から紅や黄に染まる樹海ごしにそびえる富士山の美しさと迫力は感動ものです。


露天風呂

大浴場から眺める紅葉越しの雪かぶり富士

刻一刻と表情を変える富士山を眺めながら「美人の湯」と謳われる仙石原温泉の湯に浸り、楽しかった1日を振り返るのもいいでしょう。客室は和室、和洋室などのタイプや露天風呂付きの部屋、部屋から富士山の眺望を楽しめる部屋もあり、相談のうえ予約することもできます。紅葉の時は特に人気が高いので、早めの予約をおすすめします。

”秋のキノコ鍋”
”秋の串天ぷら”

目にもおいしい秋の味覚を食べ尽くす

夕食も圧巻です。職人がずらりと並ぶ18メートルのライブキッチンで提供されるプレミアムビュッフェでは、箱根、相模湾、駿河湾、富士山麓などの恵みが約50種類の料理となって供されます。湯気をあげる出来立ての料理に目移りしてしまいますが、11月30日までは、さらに秋の特別メニューを楽しめます。

おすすめは、定番キノコ3種の濃厚な出汁が地元名産の勝俣豆腐にぴったりの「秋のキノコ鍋」。ライブキッチンでは大人気の天ぷらコーナーに香り高い肉厚しいたけが並びます。ホクホクの栗とサツマイモを炊き上げた、やさしい風味のおこわも秋を感じるメニュー。洋食では濃厚なマッシュルームの旨味が溶け込んだクリームポタージュや、あつあつチーズをとろりとまとったチーズダッカルビなどに注目。口直しに最高のマジックアワージュレは、夕暮れ前の空のような幻想的な美しさ。うっとりするようなやわらかな口どけの「イタリアンマロンの搾りたてモンブラン」も、ぜひ別腹で味わってください。食べすぎてしまっても寝る前にもう1度美人の湯に浸かればすっきり。明日に向けてゆっくりお休みください。

”マジックアワージュレ”
”モンブラン”

SPOTホテルグリーンプラザ箱根

交通手段 :箱根ロープウェイ「姥子駅」から徒歩約3分

住所   :神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1244-2[Google Maps]

電話   :0570-092-489 (10:00~18:00)




ホテルグリーンプラザ箱根外観

1【ホテルグリーンプラザ箱根】(見頃:10月下旬〜11月上旬)

8:00 『ホテルグリーンプラザ箱根』でビュッフェモーニング

朝起きたら改めて迫り来る富士山を愛でましょう。早めに起きて仙石原のススキの中を散歩するのもいいですね。夕食につづき、約40種の料理が揃う朝食ビュッフェでも何から食べようか迷ってしまいます。卵液に24時間漬け込んだ1番人気のシェフ特製フレンチトーストはぜひチェックしてください。種類豊富なトッピングを自由に組み合わせてつくる、お好みの「だし茶漬け」も体にやさしそう。箱根の味覚をあまさず堪能したら、出発前に「もう1度温泉」もよし、部屋でくつろいでから出発もよし。


朝食ビュッフェ
  
湖尻園地

1【湖尻園地】(見頃:10月下旬〜11月上旬)

9:45〜 遊歩道を散策して紅葉を楽しむ

湖尻桃源台の周辺には、白百合台園地や花の広場、野鳥の森など自然と触れ合える緑地が広がります。ほかにも「子供の広場」、「50周年記念広場」、「湖畔ふれあい園地」などがあり、これらを総称して『湖尻園地』と呼びます。園地内で紅葉を楽しめるおすすめのウォーキングコースは、芦ノ湖添いに伸びる遊歩道です。芦ノ湖と紅葉のコラボレーションが美しい景色を堪能しましょう。また、芦ノ湖を背にして「箱根ビジターセンター」の方面へ敷地内を進むと、静かで落ち着いた雰囲気の散策路へ。足元に広がる鮮やかな落葉を拾いながら散歩するのも風流です。

SPOT湖尻園地

交通手段 :箱根湯本駅から箱根登山バス約35分「白百合台」バス停下車すぐ

営業時間 :常時開放

定休日  :無休

住所   :神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164[Google Maps]

電話   :0460-84-9981(箱根ビジターセンター)

SPOT箱根ビジターセンター

交通手段 :箱根湯本駅から箱根登山バス約35分「白百合台」バス停下車すぐ

営業時間 :9:00~17:00 ※最終入館16:30

定休日  :毎月第2・第4月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、12月28日~1月3日

住所   :神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164[Google Maps]

電話   :0460-84-9981

  
西京焼きの炙りサーモンといくらのお出しご飯

2【茶屋本陣 畔屋】(見頃:11月上旬〜11月下旬)

11:30〜 芦ノ湖を眺めながらランチタイム

豊かな自然の中で散歩を満喫したあとは、ランチタイム。芦ノ湖を一望できる『茶屋本陣 畔屋』2階の和カフェレストラン「cafe KOMON 湖紋」で、絶景を眺めながら美味しい料理を味わいましょう。「西京焼きの炙りサーモンといくらのお出しご飯」(2,255円/税込)は、富士山の伏流水で育てられたサーモンを西京味噌に漬け込み、いくらと薬味を添えた1品。また「手づつみ大福」(1,980円/税込)や「七福だんご」(1,870円/税込)など見た目もかわいい体験型スイーツも人気。

SPOT茶屋本陣 畔屋

交通手段 :箱根湯本駅から箱根登山バスで約22分「箱根町港」バス停下車すぐ

営業時間 :1F売店:9:30~17:00 ※季節により変動あり
2Fレストラン:10:30〜16:00 ※ラストオーダー15:30

定休日  :なし

住所   :神奈川県足柄下郡箱根町箱根161-1[Google Maps]

電話   :0460-83-6711

箱根神社

3【箱根神社】(見頃:11月上旬〜11月下旬)

14:00〜 平和の鳥居と紅葉のコラボを楽しむ

関東屈指のパワースポット『箱根神社』は、開運厄除や心願成就、交通安全などさまざまな御神徳があります。この時期は銀杏などの木々が鮮やかに色づくことから、秋ならではの景色を楽しめると好評です。『箱根神社』の参道の階段を湖畔に向かって歩くと「平和の鳥居」が姿を見せます。湖に浮かぶように建つ鳥居は、フォトジェニックな場所としても有名です。芦ノ湖の対岸に見える紅く染まった山々とのコラボレーションは一見の価値あり。また「恩賜箱根公園」から「平和の鳥居」を眺めれば紅葉だけでなく、晴れた日には富士山を見ることができます。

SPOT箱根神社

交通手段 :箱根湯本駅から箱根登山バスで約30分「箱根神社入口(10:00~16:00の間は停車しません。次のバス停「元箱根港」で下車してください)」バス停下車、徒歩約15分

受付時間 :お札所・御神印:8:15~17:00
御祈祷:8:30~16:00
宝物殿の拝観:9:00~16:00

住所   :神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1[Google Maps]

電話   :0460-83-7123

箱根湯寮

4【箱根湯寮】(見頃:11月中旬〜12月上旬)

15:40〜 日帰り温泉でひと休み

箱根湯本に戻ってきたら、日帰り入浴施設『箱根湯寮』で旅の疲れを癒しましょう。施設内のアプローチにある紅葉が出迎えてくれます。紅葉シーズンには、食事処「囲炉裏茶寮 八里」で秋のメニューを楽しむのもおすすめ。なかでも「秋の囲炉裏コース」(6,000円/税込)は、野菜や殻付きホタテの炭火焼、木ノ子ご飯など、旬の味を堪能できると好評です。箱根フリーパスの優待で本殿の入浴料が大人200円引き、子ども(小学生)100引きになります。

SPOT箱根湯寮

交通手段 :箱根湯本駅から無料送迎バスで約3分
または箱根登山電車「塔ノ沢駅」下車、徒歩約5分

営業時間 :大浴場「本殿 湯楽庵 大湯」
平日10:00~20:00(最終受付19:00)
土休日10:00~21:00(最終受付20:00)

定休日  :年中無休 ※メンテナンスによる休館あり(不定期)

住所   :神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤4[Google Maps]

電話   :0460-85-8411


【箱根の市】でお土産を購入

箱根の市


『箱根の市』でお土産を購入するのもおすすめ。箱根湯本駅改札前という便利な立地が魅力です。温泉まんじゅうや寄木細工といった箱根の名産品からホテルの人気商品まで、豊富な種類のお土産がそろいます。「箱根ラスク ヘーゼルカフェ」など秋限定商品も販売中です。営業時間が20時までなので、帰りのロマンスカーに乗車する前に時間があったら立ち寄りましょう。

SPOT箱根の市

交通手段 :箱根湯本駅改札出てすぐ

営業時間 :9:00~20:00

定休日  :無休

住所   :神奈川県足柄下郡箱根町湯本707 箱根湯本駅構内[Google Maps]

電話   :0460-85-7428

まとめ

四季折々に美しい箱根ですが、紅葉の素晴らしさは息をのむほど。なかでも紅葉が見事でおいしいものが食べられる、しかも癒しがある、さらに無理なく効率よくめぐれるという欲張りモデルコースを紹介しました。1泊2日の紅葉めぐりには、箱根の8つの乗り物が乗り降り自由な「箱根フリーパス」が、とっても便利でお得。美術館や庭園ほか、約70の施設で優待も受けられます。

箱根へのご旅行は小田急トラベルで

小田急トラベルでは、今回ご紹介した宿泊施設以外にも魅力的な宿を数多くご紹介しています。人気の特急ロマンスカーをセットにできるのは小田急トラベルだけ!もちろん、宿泊予約だけしたいという方にもお得な限定プランを多数ご用意しておりますので、ぜひご覧ください。

小田急トラベルのおすすめポイント
◆ 小田急トラベル限定プランを多数ご用意!
◆ 特急ロマンスカーと宿泊をセットで予約するとさらにお得に!
◆ 人気の箱根フリーパスや現地の観光チケットなどオプションが充実
◆ デジタルチケットでスマートに旅を楽しめる

▼ あなたにピッタリのプランがきっと見つかる♪
① 宿泊だけ予約
② 宿泊と特急ロマンスカーのセットに箱根フリーパス等のお好みのオプションを自由に組み合わせられる「ダイナミックパッケージ」
③ 小田急トラベルで人気の組み合わせをプラン化した「箱根ベストパック」

詳しくは小田急トラベル公式サイトをご覧ください。

▼ 小田急トラベル公式サイト

小田急トラベル公式サイト

▼ 宿とロマンスカーのセットがお得

宿とロマンスカーのセットがお得



※令和6(2024)年9月25日時点の情報です。

近くのおすすめスポットを見る

箱根滞在中に位置情報を利用し、
周辺にあるスポットを見つけることができます。