箱根を周る楽しさがここに

重要なお知らせ

見つける

近くのおすすめスポットを見る

箱根滞在中に位置情報を利用し、
周辺にあるスポットを見つけることができます。

スポットを探す

モデルコースを探す

特集を探す

イベントを探す

エリアから探す

スポットを探す

--件

モデルコースを探す

--件

特集を探す

--件

イベントを探す

--件

エリアから探す

エリアに関するモデルコースや特集記事、イベント情報がみつかります。

御殿場 仙石原 強羅 大桶谷・桃源台 宮ノ下・小桶谷 元箱根・箱根町 旧東海道 箱根湯本・塔之沢・大平台 小田原

特集

特集|2024.08.08

芦ノ湖や川釣りで楽しむ!初心者から楽しめる箱根の釣りスポット

ISSUE

箱根には、その大自然を感じながら思う存分に釣りを楽しめるスポットがいくつかあります。家族や友達と手ぶらで行って楽しめるマス釣場から、ベテランの釣り人も楽しめる芦ノ湖周辺まで、今回は箱根の主要なフィッシングスポットをご紹介します。

【畑宿清流マス釣場】家族で行きたい。手ぶらで楽しめる清流釣り

バーベキュー

箱根旧街道沿いにある弁天山清流公園。そのすぐ側を流れる須雲川を利用して作られたのが『畑宿清流マス釣場』です。畑宿の大自然をそのままに清流釣りを楽しむことができます。しっかりと区分けされた釣場で、家族や友人たちとプライベートな空間で釣りやバーベキューを堪能しましょう。

小さな子どもたちが大興奮してはしゃぐつかみどりエリアが2箇所、持ち込みバーベキューエリアや炊事場もあるので、休日に子どもたちを連れて行くのにオススメのスポットです。施設利用料 1人100円(小学生以上)。釣りセット1人3,700円(税込)、1回7匹放流のつかみどり3,200円(税込/大人、子ども問わず何人でも可)など。「魚焼き用具」(2,000円/税込)や「鉄板」(700円/税込)の貸し出しもあります。

”釣場”
”ニジマス釣り”

SPOT畑宿清流マス釣場

  • アクセス :箱根湯本駅から箱根登山バス約15分「畑宿」バス停下車、徒歩約5分
  • 住所   :神奈川県足柄下郡箱根町畑宿471[Google Maps]
  • 電話   :0460-85-6373
  • 営業時間 :9:00〜16:00
  • 定休日  :3月〜11月は木曜日(GW・夏休みを除く)、12月~2月は火・水・木曜日、新年は5日前後から営業
  • 公式サイト:http://hatajyuku.xsrv.jp/masu/

【はこね宮城野国際ます釣場】2つの釣り場でニジマスが釣り放題

釣場

『はこね宮城野国際ます釣場』には、2つの釣り場があります。自然に囲まれた早川での渓流釣りを堪能できる「常設釣り場」(入場料1人5,000円/税込)と、初心者の方でも高い確率で魚が釣れる「釣り堀」(入場料1人600円/税込)です。2つの釣り場には定期的にニジマスが放流され、常設釣り場でも比較的簡単に魚を釣り上げることができます。初心者の方は、釣りやすい釣り堀からトライしてみましょう。

釣り堀では、釣った魚はすべて買い取りとなり(ニジマス釣り上げ価格100g250円/税込:1匹あたり平均200g前後)、スタッフが無料で捌いてくれます。その場で塩焼き(焼き代1匹200円/税込)にして食べられるのも魅力です。合計6ポイントで釣り堀の入場料が無料、または常設釣り場の入場料が500円(税込)引きとなるお得なポイントカードもあります。何度も足を運ぶうちに渓流釣りの魅力にハマる人も多いそうです。釣り堀は入場料さえ払えば、えさと竿が付いてくるのも嬉しいポイントです。

”はこね宮城野国際ます釣場外観”
”焼き魚”

SPOTはこね宮城野国際ます釣場

  • アクセス :箱根湯本駅から箱根登山バス約16分「宮城野」バス停下車、徒歩約3分
  • 住所   :神奈川県足柄下郡箱根町宮城野922[Google Maps]
  • 電話   :0460-82-3455
  • 営業時間 :4月~9月は9:00~16:00、10月~3月は9:00~15:00
  • 定休日  :木曜日(祭日は営業)※季節により定休日に変更あり
  • 公式サイト:https://www.hakonemiyaginomasutsurijo.jp/

【芦ノ湖】ワカサギ釣りは初心者にもおすすめ

芦ノ湖

『芦ノ湖』は、とくにベテランの釣り人から愛されている釣り場です。ヤマメやイワナ、ニジマスやオオクチバスなどが生息し、季節や天候に合わせて、さまざまな戦略を立てて釣りを楽しむことができます。釣り初心者にもおすすめなのは、8月から始まるワカサギ釣り。

『芦ノ湖』は、ワカサギが関東でもっとも早くから釣れるスポットと言われています。これは『芦ノ湖』の標高が高く、夏のあいだの水温が低いからです。初めてワカサギ釣りにチャレンジする人にもおすすめです。気温の高いうちは釣った魚の傷みが早いので、氷の入ったクーラーボックスは必需品です。遊魚券(1日券)は遊漁承認証取扱店から購入で1,800円、現場券は4,000円(いずれも税込/中学生以下無料)。遊魚券、釣り船、かし竿の取扱店については、芦之湖漁業協同組合のホームページ「釣り案内」を参照ください。

”芦ノ湖”
”ワカサギ”

SPOT芦之湖漁業協同組合

  • アクセス :箱根湯本駅から箱根登山バス約40分「箱根町港」下車、徒歩約2分
  • 住所   :神奈川県足柄下郡箱根町箱根184-1 芦ノ湖水産センター2F[Google Maps]
  • 電話   :0460-83-7361
  • 営業時間 :8:30~16:00
  • 定休日  :なし
  • 公式サイト:https://www.ashinoko-gyokyou.com/





※令和6(2024)年8月8日時点の情報です。

近くのおすすめスポットを見る

箱根滞在中に位置情報を利用し、
周辺にあるスポットを見つけることができます。