ISSUE
愛犬との旅行は、特別な思い出を作る絶好の機会です。しかし、ペットと一緒に宿泊できる宿を見つけるのは一苦労。そこで今回は、犬と一緒に泊まれる箱根のおすすめ宿を厳選してご紹介します。自然豊かな箱根で愛犬とのんびり過ごし、心身ともにリフレッシュしませんか?
■箱根湯本エリア
■強羅エリア
■仙石原エリア
■芦ノ湖エリア
■御殿場エリア
愛犬と一緒に旅行を楽しむためには、宿泊先選びがとても重要です。箱根には多種多様な宿泊施設がありますが、犬と一緒に快適に過ごすためには、いくつかのポイントを押さえておく必要があります。ここからは、愛犬と泊まる宿の選び方について具体的にご紹介します。
まずは宿泊施設ごとに、どんな施設を選べばいいのか?を説明していきます。
1. ホテル
ホテルは、多くの場合施設や設備が充実しており、質の高いサービスを受けることができます。最近ではドッグフレンドリールームが併設されたホテルが増えてきており、愛犬も家族も快適に過ごせる環境が整っています。
便利な立地にあることも多く、長時間の移動を避けたい場合にもおすすめです。
2. 旅館
旅館では、日本の伝統的な雰囲気を楽しむことができるのが最大の魅力です。犬と一緒に泊まれる旅館では、専用のペットルームが設けられていたり、珍しいところでは犬用の温泉があるところも!また、畳の部屋で愛犬と一緒にゆったりと過ごすことができるのも旅館ならではの魅力ですね。
3.ヴィラ、グランピング
ヴィラやグランピングは、旅館やホテルに比べてよりプライベート感を重視したい方におすすめ。一棟貸しなど、それぞれの宿泊施設が独立しているところも多く他の宿泊客ともあまり顔を合わせることがありません。食事が持ち込めたり、BBQが可能な施設も多いので愛犬とゆっくりとマイペースに滞在を楽しめるのも魅力的です。
宿泊施設を選ぶ際には、犬用の設備やサービスがどれだけ充実しているかを確認することが重要です。具体的には以下のポイントに注目しましょう。
1. ドッグラン
広い敷地内にドッグランがある施設では、愛犬が自由に走り回ることができます。特に長時間の移動で疲れた犬にとって、ストレスを発散できる場所があるのは嬉しいポイントですね。
2. 犬用アメニティ
宿泊施設によっては、犬用のベッドや食器、トイレシート、おもちゃなどのアメニティが用意されています。これらが揃っていると、荷物を減らすことができ気軽に旅に出ることができます。
3. 犬用メニューや犬用のキッチン
犬用の食事が提供される施設も増えています。バランスの取れた食事や特別メニューが用意されていると、愛犬も旅行中に健康を維持しやすくなるのが嬉しいですね。また最近では、犬用の食事を作るためのキッチンが施設に併設されているところも!高齢だったり、健康上の不安がある愛犬にいつもと同じメニューを食べさせてあげられるのは助かりますよね。
4. ペット同伴可能な共用スペース
レストランやラウンジにカフェなど、共用スペースでも犬と一緒に過ごせる設備がある施設が理想的です。これにより、食事や休憩の時間も愛犬と一緒に思い出をたくさん作ることができます。
宿泊施設を選ぶ際には、料金やプランの詳細を確認することも大切です。特に以下の点に注目しましょう。
1. 宿泊料金
犬と一緒に泊まる場合、通常の宿泊料金に加えてペット料金が発生することがあります。ペット料金は宿によって異なり、一泊あたり数千円から数万円まで幅広いです。料金がどのように設定されているかを事前に確認し、予算に合った宿を選びましょう。
2. 宿泊プラン
犬連れ専用の宿泊プランが用意されている施設もあります。これらのプランには、犬用のアメニティや食事、ドッグランの利用券が含まれていることが多いです。また、特別なイベントやサービスが提供される場合もあり、愛犬との旅行をより気軽に楽しむことができます。
3. 予約時の注意事項
犬と一緒に宿泊する際には、事前に宿泊施設に確認しておくべき事項があります。例えば、ほとんど施設では犬のサイズや犬種、頭数に制限があります。その他にもワクチン接種証明書の提出が必要な場合があります。これらの情報を事前に把握し、トラブルを避けるようにしましょう。
『ルクス箱根湯本』は、箱根湯本駅からも徒歩で訪れることができるアクセス抜群のロケーション。1日たった2組だけが宿泊できる、2棟のヴィラから構成されたプライベート感たっぷりの一棟貸切ホテルです。
プライベートプールにプライベートサウナも完備しており、眺めのいいビューバスと露天風呂も用意されています。日頃の疲れを癒して、贅沢な非日常気分を味わいたい方にピッタリのお宿です。
お食事はフリースタイルとなっており、食材の持ち込みはもちろん、ホテルに食材を用意してもらい手ぶらでBBQを楽しんだり、出張シェフを呼んでレストランのように利用するプランがあったりと好みのスタイルを選ぶことができます。
愛犬は小型犬2頭まで、もしくは大型犬1頭が宿泊可能。ペット宿泊による追加料金はかかりません。
ヴィラは、ペットフレンドリーな空間になっており、犬用のベッドや食器、トイレシートなど各種ペットグッズが完備されています。また敷地内には庭があり、愛犬が自由に遊べる環境が整っています。広々としており箱根の山々を臨む自然環境も魅力で、飼い主と愛犬の両方がリラックスできる滞在を楽しめます。
SPOTルクス箱根湯本
2024年8月にオープンした新しい小型犬同伴専用の温泉旅館『ゆるり箱根 with DOGS』。その名前の通り愛犬とゆるり、ほっと一息過ごすために作られたお宿です。
全国的にも珍しい愛犬と入れる貸切温泉もあり、お食事も一緒にレストランでいただくことができます。愛犬とずっと一緒に、長い時間を過ごしたい方におすすめ。
こちらのお宿は、愛犬と一緒に過ごすための施設が他にはないほど充実しているのも魅力的です。
ドッグランは屋内、屋外両方に備えているので悪天候のタイミングでも安心。愛犬用のビュッフェや、キッチン、おやつワゴンも用意されており飼い主以上に愛犬に喜んでもらえるお宿です。
また、愛犬用の衣装も用意されたフォトスタジオもあり、愛犬のお誕生日などの記念日に宿泊するのにもピッタリですね。
SPOTゆるり箱根 with DOGS
『ラフォーレ 箱根強羅 湯の棲』は、緑あふれる箱根強羅の自然を満喫できるお宿。客室からは明星ヶ岳を望み、木のぬくもりを感じる設えです。本館は靴を脱いで過ごせるため心身ともにリラックスでき、2024年1月に開業した綾館は、全室温泉露天風呂を備えます。
本館・綾館ともに愛犬とお過ごしいただける客室には、温泉露天風呂を備え、本館では愛犬専用の浴槽もご用意。新設された綾館の床材は愛犬に配慮したものを採用。まさにドッグフレンドリーな部屋になっています。また、館内施設のドッグランも利用できます。
さらに、プライベートな空間で温泉を楽しめるだけでなく、お食事は地元の旬の食材を活かしたお箸で食べられるフレンチで、贅沢なひとときを過ごせます。
お部屋には、愛犬用備品やアメニティが豊富です。おやつ、足拭きタオル、肉球マッサージクリームや、ペット用ミネラルウォーターなど、愛犬が快適に過ごせるグッズが揃っています。
お部屋は愛犬同伴のご宿泊者様専用エリアに位置しています。他のお客様を気にせず愛犬を歩かせることができ、隠れ家のような雰囲気が特徴的なお部屋で愛犬と過ごす休日を堪能できます。
SPOTラフォーレ 箱根強羅湯の棲
安心のハイアットブランドの『ハイアット リージェンシー 箱根』は、大涌谷の温泉を存分に楽しめる高級リゾートホテルです。
館内にはドッグフレンドリールームがあり、広々とした部屋で床やソファーは愛犬にやさしい素材になっており、ケージやテラスも用意されています。1部屋につき3頭まで(10kg以上は2頭まで、30kg以上は1頭のみ)滞在できるので多頭飼いされている飼い主さんにも優しいホテルです。
また愛犬と一緒に食事ができる、ディナーセットのルームサービスも用意されているのがおすすめポイント。愛犬のお食事もルームサービスでオーダーできるためゆっくりとお部屋で愛犬との食事を楽しむこともできます。
またドッグアテンダントが在中し、滞在中の外出時には、ドッグお預かりサービスがあったり中庭にあるテラス席は愛犬を連れてカフェタイムを過ごすことも可能。ハイアットならではの、質の高いおもてなしのサービスを堪能することができます。
SPOTハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ
箱根・仙石原の名所「すすき野原」へ続くブロンドストリートに佇む『マウントビュー箱根』は、関東では希少な乳白色のにごり湯の温泉が楽しめるお宿。露天風呂と、貸切露天風呂は24時間入浴が可能。貸切露天風呂からは竹林を眺めながら早川の流れを感じることができ、心が癒されます。
お食事は、地元の旬の食材を活かした季節感を大切にした和食会席膳をいただくことができます。
会席膳、朝食で提供されているご飯は「御殿場こしひかり」。富士山麓 御殿場の契約農家さんから直接仕入れたものをふっくらつやつやに炊き上げているそう。こちらも宿泊者の方にとっても好評のようです。
また、こちらのお宿は、愛犬が一緒に泊まれる同伴ルームを設計し新たに2部屋をオープン!愛犬と快適にステイできるために考えられて設計されたお部屋は愛犬も人間も居心地抜群です。
客室1室あたり、小型犬2頭までは宿泊料金も無料のため追加料金はかかりません。
お部屋にプライベートドッグランも備え付けられ、また、別に宿泊者専用ドッグランもあり、元気なワンちゃんものびのびと箱根のおいしい空気を吸いながら思いっきり走り回ることができます。
またバスでのアクセスも抜群で、最寄りの「仙石文化センター」のバス停は宿の目の前、「箱根仙石原案内所」のバス停からは徒歩2分となっています。
SPOTマウントビュー箱根
箱根仙石原エリアのすすき野原にほど近い場所に2022年12月にオープンしたばかりの新しいファミリー向け高級宿『ホテル森の風箱根仙石原』。館内には日本画が随所に配置されており、宿泊しながらアートを楽しむことができます。まるで泊まれる美術館!
檜造りの和のしつらえのお宿は、高級感を感じる和の雰囲気。
落ち着いた雰囲気のお部屋は、檜とい草の香りが感じられ心身ともに日頃の疲れも癒されます。自家源泉の温泉は、檜風呂と岩風呂があり広々としていて開放的。四季折々の花が咲き誇る庭園を眺めながら、温泉を満喫できます。
またお料理は箱根の旬の食材を使った、季節感あふれる創作和食を堪能できるのも嬉しいポイント。愛犬と泊まれるお部屋は5室あり、小型犬が一室あたり2頭まで宿泊可能となっています。
SPOTホテル森の風 箱根仙石原
箱根と長野県の施設を合わせて9施設を構える「一の湯グループ」の『仙石高原 大箱根一の湯』は、グループ内では唯一愛犬と泊まれるお宿。仙石原すすき草原近くにある、静かな別荘地に建つ温泉旅館。比較的リーズナブルな価格で、気軽に利用できます。
愛犬との旅は何かとコストがかかりがちで踏み出せなかった方にもおすすめ。お部屋は洋室、和室、和洋室と選べ、貸し切り風呂もあるので様々な年代、利用シーンに合わせて選べるのが嬉しいですよね。
本棟1階にあるレストランでいただく夕朝食は、愛犬の同伴もOK。各テーブルに愛犬用のリードフックが用意されています。夕食では米沢牛と四万十ポークの夢の共演が叶う米沢牛と四万十ポークのすき焼きと、一の湯名物の金目鯛のみぞれ煮に舌づつみを打つことができます。
別棟には大型犬OKのお部屋も完備。大型犬が宿泊できる施設はまだまだ少ないので、こちらも嬉しいポイント。AM6:00から日没まで使用できるドッグランの併設や、愛犬のお食事専用のキッチンもあります。いつもの自宅で食べている食事と同じ食事を愛犬にも食べてもらえる。そんな環境は愛犬も、家族もストレスなく利用できますね。
SPOT仙石高原 大箱根一の湯
『レジーナリゾート仙石原』は、仙石原の森に囲まれた静かなホテルです。大浴場では、大涌谷から引いた乳白色の温泉を楽しむことができ、窓から広がる豊かな緑が日頃の疲れを癒してくれます。全室に露天風呂も備えられており、プライベートな空間でゆったりと過ごすこともできます。
こちらのお宿では、愛犬と一緒に快適に過ごせる設備が充実しています。ドッグランは野外だけでなく、室内にも完備しているので、天候を気にせず愛犬と遊ぶことが可能です。
また、お食事はお部屋で愛犬と一緒にいただけるため、周りを気にせずリラックスして楽しめます。旅行に不慣れなわんちゃんにも安心です。愛犬用のアメニティも豊富に用意されており、ペット用ベッドや食器、トイレシートなどが揃っているのは嬉しいポイントですね。
レジーナリゾートは強羅にも愛犬と泊まれる宿「レジーナリゾート箱根雲外荘」を運営しており、どちらも魅力的な宿ですので、ぜひお好みに合わせて選んでみてください。
SPOTレジーナリゾート仙石原
美術館も多く自然とアートが楽しめる仙石原エリアにある『Rakuten STAY VILLA 箱根仙石原』。
それぞれコンセプトの違う北棟、南棟から構成されており全室天然温泉付きのヴィラ型滞在施設となっています。1室約92㎡の広々とした客室で、吹き抜けで天井も高く開放感のある空間が非日常感を高めてくれます。ケージやトイレシート、フードボウルなども用意されているため、特別な用意をしなくても気軽にわんちゃんとステイできるのが嬉しいポイント。
お食事はこだわりお肉のすき焼きや、お庭のテーブルセットでBBQを楽しむことができます。BBQ付きプランを予約すると、食材もすべて準備されているので手ぶらでBBQを楽しむことが可能。愛犬を連れての旅行でも、特別な準備をしなくても思い立ったら気軽に箱根ステイが楽しめるのがこちらの宿の魅力です。
大型犬が宿泊できる施設はまだまだ珍しいのですが、こちらの宿は小・中・大型犬2頭まで宿泊できるとのこと。犬種を選ばないというのも嬉しいポイントですね。
SPOTRakuten STAY VILLA 箱根仙石原
箱根・仙石原エリアに位置する『SPRINGS VILLAGE 箱根』は金時山の麓にあり気軽にアウトドア滞在を楽しめます。キャビンや1棟貸ヴィラ、バンガロー風別荘アパートメントと選べる3種類の客室タイプがあります。愛犬とステイできるのは、大涌谷エリアの絶景を眺めることができる別荘型アパートメントタイプのお宿。アパートメントタイプの客室は、それぞれに専用の入り口がありプライベート感を味わえる滞在が可能です。
こちらのお宿は、小型犬2頭 中型犬は1頭までの宿泊ができます。アパートメント内は、全室がペットと宿泊可能ですので愛犬も広々とリラックスして滞在を楽しむことができます。
お食事は全ての客室に、BBQスペースとプレミアムガスグリルを用意しており火おこしの手間もかかりません。BBQスペースは屋根付きなので雨の日でもBBQを楽しむことができます。1棟貸切も行っているため、大人数でワイワイと愛犬も連れて箱根の旅を楽しみたいときに最適な宿泊施設となっています。
SPOTSPRINGS VILLAGE 箱根
フロントや、客室、大浴場から四季の芦ノ湖を眺めることができる素晴らしいロケーションの『ホテル四季の館 箱根芦ノ湖』。
全客室が温泉付きとなっており、ツルツルした肌触りの柔らかな泉質の単純硫黄泉を楽しむことができます。また、ホテルの眼下には芦ノ湖が広がっており、芦ノ湖周辺を愛犬と散歩することができるのも、こちらのホテルに宿泊する醍醐味となっています。
愛犬と泊まれるお部屋は、小型犬が1室あたり2頭まで宿泊可能。お部屋の温泉に入りながらゆったりとリラックスした贅沢な時間を、愛犬とともに家族水入らずで過ごすことができます。
また、夕食は相模湾の海の幸や神奈川県の旬の素材をふんだんに使用したフレンチをいただくことができると大好評です。温泉に入って、美味しいお食事を食べて芦ノ湖を散歩して、ホテルでゆっくりと過ごしながらも、箱根の四季を堪能できる贅沢なホテルです。
SPOTホテル四季の館 箱根芦ノ湖
『CARO FORESTA 元箱根LUCIA』は、愛犬との記念日におすすめのリゾートホテルです。関東を中心にペットと泊まれるホテルを展開している「CARO FOREST」グループの一つで、元箱根の自然豊かな環境に位置しています。
こちらのお宿では、愛犬用のスペシャルディナー、記念日のケーキ(有料/要予約)を用意してもらえるため、愛犬のお誕生日など特別な記念日の滞在にぴったりです。客室は愛犬と一緒に快適に過ごせるように設計されており、ペット用のアメニティも充実しているのも魅力的なポイントですね。
また、館内にはドッグランがあり、愛犬が自由に遊べる環境が整っています。レストランでは、地元の食材を活かした美味しい料理を楽しむことができ、飼い主と愛犬が一緒に食事を楽しめるようになっているのは嬉しいですね。
SPOTCARO FORESTA 元箱根LUCIA
『グランピングリゾート 藤乃煌 富士御殿場』は、富士山を臨む絶景ロケーションが魅力のグランピング施設です。独立型コンテナキャビンで、富士山の自然との一体感を感じながら宿泊できます。アウトドアデッキでのお食事は、開放的な空間です。愛犬と一緒にゆっくりと過ごせる専用キャビンがあるのが特徴です。
ドッグキャビンは専用ドッグラン付きのキャビンとなっており、愛犬が自由に遊べる環境が整っているのもポイントですね。さらに、ペット用のアメニティも充実しており、ペット用コットやフードボウル、トイレシートなどが完備されています。また、施設内の散策コースでは、富士山の雄大な景色をバックに愛犬とのお散歩を楽しむことができます。
SPOTグランピングリゾート 藤乃煌 富士御殿場
箱根での愛犬との旅行は、きっと何にも変え難い大切な思い出になるはず。一口に愛犬と泊まれる宿といっても本当にさまざまなバラエティ・タイプがあります。今まではなかなか愛犬との旅行に対してハードル高く感じていた方も、ぜひこの記事を参考にして次のお休みは愛犬と一緒に素敵な箱根旅行を実現させてくださいね。
小田急トラベルでは、今回ご紹介した宿泊施設以外にも魅力的な宿を数多くご紹介しています。人気の特急ロマンスカーをセットにできるのは小田急トラベルだけ!もちろん、宿泊予約だけしたいという方にもお得な限定プランを多数ご用意しておりますので、ぜひご覧ください。
小田急トラベルのおすすめポイント
◆ 小田急トラベル限定プランを多数ご用意!
◆ 特急ロマンスカーと宿泊をセットで予約するとさらにお得に!
◆ 人気の箱根フリーパスや現地の観光チケットなどオプションが充実
◆ デジタルチケットでスマートに旅を楽しめる
▼ あなたにピッタリのプランがきっと見つかる♪
① 宿泊だけ予約
② 宿泊と特急ロマンスカーのセットに箱根フリーパス等のお好みのオプションを自由に組み合わせられる「ダイナミックパッケージ」
③ 小田急トラベルで人気の組み合わせをプラン化した「箱根ベストパック」
※2024年10月31日時点の情報です。
箱根滞在中に位置情報を利用し、
周辺にあるスポットを見つけることができます。