イベント|2024.07.29
『鈴廣かまぼこの里』は、WEBメディア「サカナト」を運営する株式会社週刊つりニュースと連携して、さかなのおにいさん かわちゃんをお招きした魚食推進をテーマにしたイベントを令和6(2024)年8月17日(土)に開催します。鈴廣では、かまぼこの歴史や栄養を楽しみながら学べるかまぼこ博物館や、地元農家と連携した体験型イベントなどを通じて食育活動に取り組んでいます。今回は夏休み特別企画として、かまぼこの原料である「魚」について学び、魚食推進を目的としたイベントを実施します。スペシャルゲストとして「さかなのおにいさん かわちゃん」が登壇し、さかなクイズやトークショーを開催します。
さかなのおにいさん かわちゃんによる「海の環境問題と魚食」をテーマにしたおさかなクイズ&トークショーを開催します。おさかなクイズは、かまぼこになる魚を題材にしたクイズに挑戦することができます。正解者には豪華景品も用意されています。トークショーでは「海の環境問題と魚食」をテーマに、海を大切にしながらお魚を日々食べることの大切さを、環境問題と食育の観点から学ぶことができます。夏休みの学びの場として参加してみてはいかがでしょうか。
イベント名:かわちゃんのおさかなクイズ&トークショー
日時:令和6(2024)年8月17日(土)11:00〜12:00
開催場所:鈴廣かまぼこの里 かまぼこ博物館3階 企画展示室
参加費:無料
●かわちゃんと一緒にかまぼこ板に「シログチ」を描いてみよう!かわちゃんに教わりながら、かまぼこの原料魚「シログチ」のオリジナルかまぼこ板を作ります。シログチは鈴廣のかまぼこをつくるために欠かせない魚のひとつですが、実はあまりよく知られていません。かわちゃんに「シログチ」についての知識を教えてもらいながら「シログチ」のイラストが描けるようになる特別なイベントを企画しました。
●かわちゃんのイラスト付きスペシャルサイン会
お絵かき教室終了後、参加者一人ひとりに手描きのイラストとサインをプレゼントするスペシャルサイン会を開催します。自分の好きな海の生き物をかわちゃんが描いてくれる世界に一つだけのサインをプレゼント。
●かわちゃんオリジナルイラストのミニかまぼこ「こ・こ・ろ」をプレゼント参加者にはお土産として、かわちゃんオリジナルイラストのシログチが箱に描かれたミニかまぼこ「こ・こ・ろ」をプレゼント。かまぼこを美味しく食べたあとは、小物入れとして活用できます。
かわちゃんオリジナルイラストの「こ・こ・ろ」
イベント名:かわちゃんのお絵かき教室&スペシャルサイン会
日時:令和6(2024)年8月17日(土)13:00〜15:00(13:00〜13:30 お絵描き教室 13:30〜15:00 サイン会)
開催場所:鈴廣かまぼこの里 かまぼこ博物館3階 企画展示室
参加費:1,500円(税込)/ 定員:30名 ※付添の保護者除く
申込み:
Googleフォームから申し込みできます
応募期間:7月12日(金)~8月4日(日)
平成2(1990)年大阪生まれ。さかなの生態や海の大切さを”オモロく”伝えることで、子どもの「やさしい想像力」を育てる活動をしている。情報番組の出演をはじめ、テレビ東京「シナぷしゅ」にてアニメーション・作詞曲・歌を担当。著者に「おさかなさがしえずかん」「ツッコみたくなるおさかな図鑑」など多数。FURUNO公式アンバサダーに就任、株式会社やさしいうみ設立。ラジオDJや神戸動植物環境専門学校 特別講師も務める。
【住所】
神奈川県小田原市風祭245
【アクセス】
【電車でお越しの方】 箱根登山鉄道「風祭駅」徒歩2分 【車でお越しの方】 小田原厚木道路終点「箱根口」IC出口すぐ
【お問合せ先】
0120-07-4547(9:00-17:00)
箱根滞在中に位置情報を利用し、
周辺にあるスポットを見つけることができます。