箱根を周る楽しさがここに

重要なお知らせ

見つける

近くのおすすめスポットを見る

箱根滞在中に位置情報を利用し、
周辺にあるスポットを見つけることができます。

スポットを探す

モデルコースを探す

特集を探す

イベントを探す

エリアから探す

スポットを探す

--件

モデルコースを探す

--件

特集を探す

--件

イベントを探す

--件

エリアから探す

エリアに関するモデルコースや特集記事、イベント情報がみつかります。

御殿場 仙石原 強羅 大桶谷・桃源台 宮ノ下・小桶谷 元箱根・箱根町 旧東海道 箱根湯本・塔之沢・大平台 小田原

特集

特集|2019.10.29

自然の中でラグジュアリーに!箱根でLet’sグランピング体験

ISSUE

今、いつものキャンプよりも優雅で贅沢に過ごす「グランピング」が流行中です。インスタ映えも抜群なので、20代女性の間でも話題に。紅葉が山々を彩るこの季節に、箱根の大自然の中で、グランピングをしませんか。キャンプ施設のコテージを自分たちで飾り付けて、ラグジュアリーなグランピング空間を作ることもできるんです。ちょっとの工夫で、グッとオシャレでフォトジェニックなグランピングになりますよ。今回、箱根ナビ編集部が実際に体験してきた様子や、おすすめのアイデアをご紹介します!

芦ノ湖と自然に囲まれた、おしゃれなコテージのあるキャンプ場

今回訪れたのは、「Fun space 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ」。芦ノ湖の畔にあるキャンプ場です。別荘風のおしゃれなコテージは、「連立棟」と「独立棟」の2タイプがあり、一棟6名まで宿泊できます。
コテージ内は、ベッドルームや浴室・トイレ・洗面所・リビングキッチンの設備の他に、調理器具やアメニティも豊富に揃っています。また、広めのテラスでは専用ガスコンロでバーベキューが楽しめます。バーベキューはテラスの他に、芦ノ湖が目の前に広がるバーベキューガーデンや、屋根付きのレストハウスでも楽しむことができます。
芦ノ湖からそよぐ爽やかな風は心地良く、都会の喧騒を忘れさせてくれます。芦ノ湖キャンプ村に着いたら、まずは施設内をのんびりと散策してみるのがおすすめです。



グランピングは、飾り付けが大事!

グランピングの雰囲気作りには、飾り付けが重要です。今回用意した装飾品は、じつはほとんどワンコインで揃えられるものばかり。100円ショップの小瓶やグラスにLEDライトを入れるだけで、オシャレな照明になります。空き瓶にドライフラワーを挿したり、カラフルな食器やキャンドルを飾ったりするのもおすすめです。簡単に手作りできるガーランドフラッグも、グランピング感がアップしますよ。キャンプに必要な設備は施設に揃っているため、用意するものが少なく済むので、装飾品をたくさん持ち込めますね。飾り付けに思いっきりこだわって、自分たちだけの素敵な空間を作りましょう!



バーベキューは、テーブルコーディネートを!

バーベキューは、たくさんの食器を使ってテーブル全体をコーディネートしましょう。食材は串刺しにすると、より美味しそうに見えるのでおすすめです。
また、オードブルなどは、カラフルな彩りの食材を使うこと。簡単なレシピでも、グッと華やかに写真映えするメニューになります。今回は、100円ショップの旗付きピックや、カラフルなストローなども使用しました。コテージ内のキッチンは広々としているので、みんなでワイワイと調理できるのも楽しみのひとつです。
また、芦ノ湖キャンプ村には、バーベキューの食材がセットになったコースやサイドメニュー単品の販売もあるので、手ぶらで気楽に来れるのも嬉しいですね。

・【芦ノ湖キャンプ村コース】 ・・・3,800円/税込(1人前)
牛肉・豚肉・海鮮・野菜と、焼きそば麺もセットになった、大満足のコースです。
(写真は4人前です。時期により写真と内容が異なる場合もあります。)

・【キャンプ村特製パエリア】 ・・・2,100円/税込(2〜3人前)
あつあつ出来立ての本格パエリアが楽しめます。



心置きなくバーベキューを楽しみましょう

ケビン棟の部屋から繋がるテラスは、ゆったりとした広さのウッドデッキになっており、優雅にバーベキューを楽しむことができます。大自然に囲まれた中で仲間たちと楽しむ食事は、いつもより何倍も美味しく感じますね。写真もたくさん撮って、思い出に残る1日にしましょう!



日が沈んだら、くつろぎタイム

日が沈んだ頃、コテージの中でまったりと過ごす時間もまた、楽しいひとときです。暗くなってきた室内に電飾やキャンドルを灯すと、フォトジェニックな雰囲気に。クッションやラグマットを持ち込むと、よりリラックスできる空間になります。みんなでトランプなどのボードゲームをするもよし、暖かいコーヒーを片手に物思いに耽るもよし、お酒を飲み明かすのも良し……、思いおもいの時を過ごしましょう。普段は素直に話せないことなど、自然と会話も弾みます。
また、芦ノ湖レイクサイドヴィラが1日1組限定で行なっている「キャンプファイヤー」も、キャンプの気分を盛り上げてくれるのでおすすめです。

【キャンプ村利用料金】

ケビン棟宿泊料金
・独立タイプ ・・・30,000円〜42,000円
・連立タイプ ・・・24,000円〜36,000円
・バリアフリータイプ ・・・14,400円〜21,600円

ケビン棟日帰り利用料金(11:00〜17:00)
・独立タイプ ・・・21,000円〜29,400円
・連立タイプ ・・・16,800円〜25,200円
・バリアフリータイプ ・・・10,080円〜15,120円

(※価格は全て税込です。利用日によって料金は異なります。)



自分たちで作るグランピング、いかがでしたでしょうか。ちょっとしたアイデアと工夫で、写真映えするおしゃれなグランピングを楽しめますので、ぜひチャレンジしてみてください!



箱根エリアには他にも自分たちでグランピングを楽しめる施設が盛りだくさん!

「sotosotodays CAMPGROUNDS」

神奈川県南足柄市、夕日の滝近くにあるキャンプ場 「sotosotodays CAMPGROUNDS」。山、川、滝、3つの景色が楽しめるキャンプ場です。キャビンサイトとテントサイトの2つを備え、トイレやシャワールームも完備。キャビンの裏手にある川で遊べ、夕日の滝へは徒歩数分で行くことも可能です。さらに、足柄峠の金時山登り口まで車で約15分と、周辺散策も楽しむことができます。







2019年9月25日時点の情報です。

近くのおすすめスポットを見る

箱根滞在中に位置情報を利用し、
周辺にあるスポットを見つけることができます。