「箱根フリーパスって何?」「本当にお得なの?」という方に、箱根の乗り物の楽しみ方や”おとく度”をわかりやすくご案内します。
■箱根フリーパスはスマートフォンで簡単に購入できます。詳しくはこちら
■箱根フリーパス(小田急線往復乗車券付きを除く)は下記販売箇所でのご購入に限り「地域共通クーポン」対象です。
[対象の販売箇所]
小田原駅(小田急旅行センター窓口・箱根登山バス駅前案内所)、箱根湯本駅(改札横窓口・小田急旅行センター窓口・箱根登山バス営業所)、強羅駅、早雲山駅、箱根登山バス営業所・案内所(元箱根・箱根町・宮城野・仙石・桃源台)
※小田原駅小田急旅行センター窓口、箱根湯本駅小田急旅行センター窓口のみ電子クーポンの利用が可能です。
箱根が初めての方にはもちろん、何度もお越しの方にも、箱根フリーパス1枚でやっぱり便利でおとく。箱根をぐるりと、おもいきり旅をお楽しみください。
発駅により販売額が異なります。
発駅 | 2日間有効 | 3日間有効 | ||
---|---|---|---|---|
おとな | こども | おとな | こども | |
新宿から | 5,700円 | 1,500円 | 6,100円 | 1,750円 |
新百合ヶ丘から | 5,490円 | 1,450円 | 5,890円 | 1,700円 |
小田急多摩センターから | 5,600円 | 1,480円 | 6,000円 | 1,730円 |
町田から | 5,420円 | 1,420円 | 5,820円 | 1,670円 |
小田原・箱根湯本 御殿場・三島など |
4,600円 | 1,000円 | 5,000円 | 1,250円 |
※特急ロマンスカーは別途料金が必要です。
小田急線
(発駅~小田原まで)
利用期間
2日間または3日間有効
※乗り降り自由な乗り物
1.箱根登山線
2.箱根登山バス(指定区間)
3.箱根登山ケーブルカー
4.箱根ロープウェイ
5.箱根海賊船
6.小田急箱根高速バス(指定区間)
7.東海バス(指定区間)
8.観光施設めぐりバス(箱根登山バス)
約70のスポットで入場料金などが割引になります。
※特急ロマンスカーは別途料金が必要です。
※指定区間外で乗車したり、乗り越した場合は、その分の運賃をお支払いください。
※小田急線区間(発駅~小田原駅)のご乗車は往復1回に限ります。(ただし途中下車の制限はありません。)
※指定区間内は何回でも乗り降り自由です。
※定期観光バスにはご乗車になれません。
※小田急箱根高速バスは指定乗車券をお持ちの方が優先となり、満席の場合はご乗車になれません。
※悪天候等により運休になることがあります。また、運休により乗車できなかった乗り物については、旅行終了駅にて払戻しをいたします。(ただし、その乗り物を一度も乗車していない場合に限ります。)
※箱根フリーパスは旅行終了駅で回収させていただきます。
※伊豆箱根バスはご利用になれません。
※西武線・相鉄線や一部高速バスからも箱根フリーパスがご利用になれます。
※新宿発の箱根フリーパスをお持ちの方なら、小田急箱根高速バスの新宿~東名御殿場間(通常おとな片道1,610円)が1,000円でご利用いただけます。
発駅により販売額が異なります。
発駅 | 2日間有効 | 3日間有効 | ||
---|---|---|---|---|
おとな | こども | おとな | こども | |
新宿から | 5,700円 | 1,500円 | 6,100円 | 1,750円 |
新百合ヶ丘から | 5,490円 | 1,450円 | 5,890円 | 1,700円 |
小田急多摩センターから | 5,600円 | 1,480円 | 6,000円 | 1,730円 |
町田から | 5,420円 | 1,420円 | 5,820円 | 1,670円 |
小田原・箱根湯本 御殿場・三島など |
4,600円 | 1,000円 | 5,000円 | 1,250円 |
※特急ロマンスカーは別途料金が必要です。
箱根フリーパスは、乗車日の1ヶ月前から、小田急線全駅(新宿駅~小田原駅)でお求めになれます。
※自動券売機は当日から有効分のみ購入可能です。
※営業所により定休日・営業時間が異なります。
主な旅行代理店 :JTB、KNT、日本旅行など※旅行代理店により、別途取扱手数料がかかる場合がございます。詳しくは、各旅行代理店にお問い合わせください。 |
小田急線各駅 |
セブン-イレブン(セブンチケット)詳しい情報、新宿発・現地発の購入ページはこちら ※発券手数料はかかりません。 |
EMot(エモット)※箱根フリーパスの電子チケットを購入できます。 |
小田急トラベル店舗 |
箱根登山鉄道箱根板橋駅、風祭駅、入生田駅、箱根湯本駅、 大平台駅、宮ノ下駅、小涌谷駅、彫刻の森駅、強羅駅、早雲山駅に設置している自動券売機 |
箱根登山バス
|
小田原 |
箱根湯本 |
三島 |
御殿場
|
※一部の券売機では取り扱っておりません。
※クレジットカードもご利用いただけます。
発駅 | 2日間有効 | 3日間有効 | ||
---|---|---|---|---|
おとな | こども | おとな | こども | |
田無から | 6,160円 | 1,740円 | 6,560円 | 1,990円 |
所沢から(西武新宿経由) | 6,320円 | 1,820円 | 6,720円 | 2,070円 |
狭山市から | 6,420円 | 1,860円 | 6,820円 | 2,150円 |
本川越から | 6,520円 | 1,920円 | 6,920円 | 2,170円 |
※JR線(山手線)の運賃は含まれておりません。山手線ご利用の際は、運賃を別途お支払いください。
※上記の料金は一例です。
※西武線駅発箱根フリーパスは、西武線各駅(ただし、池袋駅、西武新宿駅、小竹向原駅、新桜台駅、多摩川線の各駅を除く)にてお求めになれます。
※お問い合わせは西武鉄道お客さまセンター………04-2996-2888
発駅 | 2日間有効 | 3日間有効 | ||
---|---|---|---|---|
おとな | こども | おとな | こども | |
横浜から | 5,820円 | 1,610円 | 6,220円 | 1,860円 |
天王町から | 5,770円 | 1,590円 | 6,170円 | 1,840円 |
二俣川から | 5,680円 | 1,540円 | 6,080円 | 1,790円 |
いずみ中央から | 5,840円 | 1,630円 | 6,240円 | 1,880円 |
※前売りの発売はいたしません。当日からの発売となります。
※上記の料金は一例です。
※相鉄線駅発箱根フリーパスは、相鉄線各駅(海老名駅・湘南台駅を除く)にてお求めになれます。
※湘南台駅経由は発売しておりません。
※お問い合わせは相鉄お客様センター………045-319-2111
発駅 | 2日間有効 | 3日間有効 | ||
---|---|---|---|---|
おとな | こども | おとな | こども | |
横浜駅 | 7,150円 | 2,280円 | 7,550円 | 2,530円 |
立川駅 | 8,600円 | 3,000円 |
※新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、営業休止や営業時間の変更が生じる場合がございます。ご利用にあたりましては、各施設のホームページでご確認ください。
※駒ケ岳ロープウェーは乗り降り自由ではなく割引料金でのご利用となります。
各施設により定休日・営業時間が異なります。
箱根滞在中に位置情報を利用し、
周辺にあるスポットを見つけることができます。